メニュー

2024年度秋
新型コロナワクチン接種開始のお知らせ

当院での秋接種は、12歳以上のみ2024年10月19日、11月2日、11月16日に限らせていただきます。

ご理解の程お願い申し上げます。

 

当院においては、一般患者様との隔離(ゾーニング)を目的として、接種前に屋外での待機時間がございますので、十分な防寒対策をしてご来院いただけますと幸いです。

皆さまの感染対策へのご協力に感謝申し上げます。

 

今回の新型コロナワクチンについて

今年度の新型コロナワクチンの接種は、予防接種法に基づき、個人の重症化予防を目的とした、新型コロナウイルス感染症予防接種(定期接種)です。

(インフルエンザワクチンなどと同様の扱いです)

※新型コロナウイルス感染症定期予防接種では、接種の努力義務及び市による接種勧奨はありません。
※新型コロナウイルス感染症定期予防接種は、強制ではありません。ワクチン接種による重症化を予防する効果と副反応が起こることの両方を考慮したうえで、接種するかどうかご自身で判断してください。

 

接種対象者

  • 12歳以上の方 ※18歳までの方は保護者同伴をお願いしております
接種ワクチン名:コミナティ筋注シリンジ 12歳以上用

※初診可

※てんかん、喘息、アナフィラキシー、コロナワクチンのアレルギー歴など基礎疾患のない方に限らせていただきます。

※12歳未満の方は申し訳ございませんが、他院での接種をご検討のほどお願い申し上げます。

受付日時(10/7)

当院指定の

土曜午後

10月19日、11月2日、11月16日

午前

なし

午後

16:00、16:15

16:30、16:45

※2024年12月以降の接種スケジュールは現在未定となっております。

※予約は接種日の2週間前より予約開始となります。

接種費用

※お支払いはクレジットカード、もしくは交通系ICカードのみの取り扱いとなります。

 

12歳以上~大人:17000

 

<川越市の高齢者コロナワクチン助成を受ける場合>

助成対象者:3260

対象期間:2024年10月7日~2025年3月31日

<助成対象者となる方>

10月1日以降において、接種日時点で川越市に住民登録のある下記の条件をみたす方

①接種日時点で満65歳以上の方

②接種日時点で60歳以上64歳以下の方で、心臓、腎臓もしくは呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能障害を有する方として厚生労働省が定めた方

※助成を利用する方は必ず、2024年10月7日~2025年3月31日の接種日でご予約ください。それ以外の接種日では助成対象であっても助成を受けることができません。

※助成対象者でかつ生活保護受給世帯の方は、生活保護受給証の写しを提出することで、自己負担免除となります。

※助成対象者でかつ中国残留邦人等支援給付制度の受給者の方は、本人確認証の写しを提出することで、自己負担免除となります。

 

 

接種手順【予約はこちら】

ホームページからのWEB予約必須です、予約枠は接種日の2週間前より順次開放されます

※予約はインフルエンザワクチン専用予約でのみ受け付けております。一般診察用のWEB予約では予約できませんのでご注意ください。

※初診の方も接種予約可能です。

1.予約する

(インフルエンザワクチン専用予約)

 

専用サイト:

コロナワクチン予約サイトはこちら

  (24時間受付可)   

 

※予約は接種日の2週間前から受け付けております。

2.接種当日の流れ

※当日、明らかに発熱がある場合や、体調が悪い場合などは、接種を控え、当院にご連絡ください。

①受付

一般の受付でお受けします。事前の専用予約が必須です。

 

②予診票の記入

下記ダウンロードリンクより印刷し、事前に記入いただければスムーズにご案内が可能です

コロナワクチン予診票はこちら

※高齢者助成を利用する方は、専用の予診票(複写式)がありますので直接窓口にご来院ください

 

③待機場所へ移動

待機場所は医院の屋外にございます。案内板やスタッフの指示に沿って、待機場所へお移りください。

 

④診察、ワクチン接種

医師の診察後、随時ワクチン接種を行います。

肩の出しやすい服装でお越しください。

 

⑤会計

お支払いは、クレジットカードか、交通系ICカードのみの取り扱いとなります
現金でのお支払いは極力はお控えいただけますよう、あらかじめご了承ください。

 

 

 

 

当日の持ち物

  • マイナンバーカード(なければ健康保険証で代替可能です)
  • 医療証
  • 支払い用のクレジットカード・交通系ICカード(現金での支払いはお控えください)
  • お薬手帳(服薬中の方)
  • 母子手帳(6歳未満の方)
  • (川越市在住の助成対象者で、生活保護受給世帯の方は受給証、中国残留邦人等支援給付制度の受給者の方は本人確認証)
  • (川越市在住の助成対象者で、満60歳以上65歳未満の心臓、腎臓、呼吸器、またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害を有するかたは身体障害者手帳の写し、または医師の診断書)

 

予防接種の注意点

予防接種を受けることができない方

①接種当日、明らかに発熱(37.5°以上)のある方

②重篤な急性疾患にかかっている方

③新型コロナウイルスワクチンの成分によって、アナフィラキシーショック(接種後30分以内に起こるひどいアレルギー反応)を起こしたことのある方

④その他、医師の判断により予防接種を行うことが不適切な状態にある方

⑤妊娠中の方は、かかりつけの産婦人科での接種をお願いしております

※接種を受ける方の体調や持病も関係しますので、詳しくは接種をする医師にご相談ください。

 

他のワクチンとの同時接種

現時点で生ワクチン同士での接種間隔の制限はありません。(新型コロナワクチンはmRNAワクチン)

ただ当院では、ワクチンの有効性および安全性の観点から、新型コロナワクチンとその他のワクチンの同時接種は推奨しておりません

また、誤投与回避を目的に、当院ではインフルエンザワクチンとコロナワクチンは接種日を分けております。ご理解ご了承のほどお願い申し上げます。

よくあるご質問

Q.予約なしで新型コロナワクチン接種は可能ですか?

A.専用予約でのみ受け付けております。一般予約では予約ができませんのでご注意ください。

Q.当院での受診が初めてですが、予約は可能ですか?

A.初診の方でも新型コロナワクチン接種の予約は可能です。

Q新型コロナワクチン接種後入浴は可能ですか?

A.接種部位をこすらないようにしていただければ、入浴可能です。

 

 

その他ご相談など

その他のワクチン接種に係る相談等は、下記コールセンターまでご質問ください。

 

厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター

コロナワクチン施策の在り方等に関する問合せへの対応
電話番号:0120-700-624
対応時間:毎日午前9時から午後9時まで

 

 

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME